ニュース&トピックス
2024.04.23 FINDAT、薬局での活用

FINDATが日本調剤の全店舗に導入拡大
日本調剤の全店舗でFINDATの利用が可能に
日本調剤では、2024年4月から日本調剤が運営するすべての薬局(740店舗*¹)にFINDATを導入拡大いたしました!
トレーシングレポートなどの情報提供に加え、在宅訪問時の処方提案等にもより積極的に活用してまいります。患者さまの状態に応じた薬剤選択と用量設定の提案を通じて、入院時から退院後まで質の高い薬物治療を継続できる環境を整備し、患者さまが安心・安全に薬物治療を受けられる薬局運営を強化していきます。
*¹:2024年4月22日時点
2024年度日本調剤新入社員研修
2024年度の日本調剤新入社員にて、フォーミュラリーについての講義と、FINDATのご紹介をいたしました。
新入社員からは、「FINDATで医薬品情報を網羅的に調べられて、非常に画期的なシステムだと感じた」・「フォーミュラリーという言葉は知っていたが、詳しい内容や事例を学べて良かった」といった感想をいただきました。


カテゴリー
合わせてお読みください
-
2023.12.29 FINDAT、薬局での活用
日本調剤薬局店舗への展開 ~コラム Vol.10~
日本調剤社内周知の一貫として、FINDATのことをより知ってもらうために「FINDAT通信」の配信を行い、実際に配信したコラムメールを一部改変してニュース&トピックスの記事と
-
2023.10.02 薬局での活用
日本調剤薬局店舗への展開 ~コラム Vol.8~
筆者プロフィール紹介 私は新卒で日本調剤に入社し、店舗勤務の後、ジョブチャレンジで病院派遣を経験しました。 病院ではDI室業務を担当させていただき、2年弱勤務
-
2023.05.15 FINDAT、薬局での活用
日本調剤の薬局440店舗にFINDAT導入拡大・活用事例集を発行
日本調剤の薬局440店舗にFINDAT導入拡大 2023年4月より、日本調剤が運営する全国の調剤薬局の中から大学病院・総合病院の門前薬局を中心として440店舗に、FINDAT