コンテンツ
-
標準フォーミュラリー
同種同効薬について、承認された全ての医薬品を評価した推奨リストです。各医療機関や地域の状況に合わせて加工することで、現場に即したフォーミュラリーを効率的に作成いただけます。
-
薬効群比較レビュー
同種同効薬の有効性・安全性・経済性を横断的に比較した資料です。フォーミュラリー作成時のエビデンス資料としても活用いただけます。
-
新薬評価
承認後間もない医薬品の中から臨床での影響が大きい品目を選択し、科学的根拠に基づいて評価を行った資料です。新薬採用時や新薬の使用を考慮する際の資料として活用いただけます。
-
海外規制機関情報
海外の主な規制機関(FDA、EMA、MHRA)から発出された医薬品に関する最新の安全性情報を日本語に翻訳して提供します。日本における対応についても掲載しています。
-
適応症追加
既に販売されている医薬品に臨床上の影響が大きい適応症が追加された場合に、当該適応症に対する医薬品の有効性・安全性などを評価します。
ニュース&トピックス
-
2023.09.25 活動報告
【2023年12月2日開催】FINDATオンラインセミナーのご案内
FINDATオンラインセミナー FINDATでは、オンラインセミナーを通じ
-
2023.08.24 薬局での活用
日本調剤薬局店舗への展開 ~コラム Vol.7~
審査情報提供事例って? 皆さんは新人の頃などに、添付文書に記載のない適応症や用法で薬剤が使用されている際、先輩薬剤師が疑義照会をせずに投薬していることに疑問を感じ、質問した
-
2023.08.21 フォーミュラリー検討有識者委員会
第22回フォーミュラリー検討有識者委員会
第22回フォーミュラリー検討有識者委員会 審議結果 第22回フォーミュラリー検討有識者委員会の審議結果をお知らせいたします。 FINDATへの掲載情報は随時ご案