ニュース&トピックス
2022.08.09 活動報告

第32回日本医療薬学会年会に弊社の上田が登壇します
第32回日本医療薬学会年会にFINDAT事業部 部長 上田彩が登壇いたしますので
ご紹介いたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:9月25日(日)13:30~15:30
会場:Gメッセ群馬・高崎芸術劇場 + オンライン(ハイブリッド形式を予定)
シンポジウム 60
医療の成長を目指して~フォーミュラリーがもたらす未来を考える~
オーガナイザー: | 金井 紀仁 | 新座病院薬剤科 |
濃沼 政美 | 帝京平成大学 薬学部 | |
座長: | 林 昌洋 | 虎の門病院薬剤部、日本病院薬剤師会副会長 |
金井 紀仁 | 新座病院薬剤科 |
医薬品の適切な使用とフォーミュラリ
演者: | 紀平 哲也 | 内閣府 食品安全委員会事務局 評価第一課 |
医薬品情報リソースとしての標準的なフォーミュラリー構築とその有用性について
演者: | 上田 彩 | 日本調剤株式会社 FINDAT事業部 |
戸田中央メディカルケアグループでのフォーミュラリー導入と運用 そして朝霞地区との連携を目指して
演者: | 安藤 正純 | 戸田中央メディカルケアグループ 武蔵野会 新座病院 薬剤科 |
地域薬局における地域フォーミュラリの位置づけと課題
演者: | 畑中 典子 | 一般社団法人朝霞地区薬剤師会 |
医師からみるフォーミュラリの位置づけと課題
演者: | 菅原 重生 | 日本海総合病院 循環器内科 |
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
詳しくは公式サイトをご覧ください。
カテゴリー
合わせてお読みください
-
2023.11.06 活動報告
第33回日本医療薬学会年会に出展いたしました
第33回日本医療薬学会年会 2023年11月3日(金)~ 5日(日)に仙台市の仙台国際センターで『医療薬学のこの先12年へのメッセージ』をテーマにした、第33回日本医療薬学会
-
2023.06.15 活動報告
第25回日本医薬品情報学会総会・学術大会に出展しました
第25回日本医薬品情報学会総会・学術大会 2023年6月10日(土)・11日(日)に京都薬科大学で開催された第25回日本医薬品情報学会総会・学術大会において、FINDATサー
-
2023.04.28 活動報告
弊社の上田が編集協力した書籍が発売されました
患者に合わせた処方意図がわかる! 同効薬・類似薬のトリセツ 弊部上田の他、弊社薬剤師2名が編集協力した書籍、『患者に合わせた処方意図がわかる! 同効薬・類似薬のトリセツ』が